« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月

2008年6月30日 (月)

上半期終了

6月最終日です。
早くも今年半分終わっちゃいますな。
そんな今年前半を振り返りながら、今週一週間も頑張りますか

何気にメインストリートには七夕飾りが登場しましたね
生憎の梅雨真っ盛りですが、アゲアゲでね

そんな今週末には友心会との顔合わせ飲み会もあります
せっかくの機会なんで参加人数大目で攻めたいと思っておりますので、シャギリに参加する方はもちろん、そーでない方も是非出席を
それぞれ来れそうな方を誘ってみて下さいませね!

時間等は前述した通りですが、週末にもう一度お知らせ致しまーす

それでは今週もヨロピク

| | コメント (0)

2008年6月29日 (日)

ミラクル7号

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

昨年は1年間で66本でしたが、すでに今年は半年で59本目

 「ミラクル7号」

★★★★☆☆☆☆☆☆
(10点満点中4点)

「少林サッカー」「カンフーハッスル」のチャウ・シンチー監督の最新作
おバカ映画を期待して観に行く人ばかりだと思われますが、今作はイマイチ

前半はそれなりにコメディしてるけど、後半はシリアス過ぎる。
でも泣けんけど・・・。
「うんこ」とか、それだけで子供はウケるネタばかりですが、大人にはもの足りないかな。
所々「カンフーハッスル」なんかのパロディもあるんだが、インパクト薄っ!!

路線をスポ根から人情モノに変えちゃったのが、おバカ映画に徹する事が出来なかった原因かと。
「清貧のススメ」みたいになっちゃってるからね。
後半はストーリー読めちゃうし

犬モドキのキャラはいいですね
ただひとつ、出現した時の機能説明みたいのはいらんね。
あれがネタバレの元凶

| | コメント (0)

ようやく雨ですな

梅雨入りしてから一週間以上経ちますが、ようやくまっとうなの予報です。
とはいえどの程度降るのかは謎ですが(汗)
「言う程降らないんじゃないのぉ〜」って感じではありますが、せっかくの日曜日、有意義にお過ごし下さい。

早いもんで6月も今日明日二日のみですな。
巷の噂では7月にさらに値上げの様ですので、今日のうちに給油しとくのも手ですよ。
いつも月末はスタンド混んでますんでね

そんなの日曜日ですが、家でまったりって方は宝塚記念でものんびりと検討下さい
とりあえずいつもの前日オッズです↓
 02 メイショウサムソン 2.1
 04 アルナスライン   7.4
 08 ロックドゥカンブ  7.9
 11 アサクサキングス  8.7
 06 アドマイヤオーラ  11.6
 09 エイシンデピュティ 13.1
 10 ドリームパスポート 20.3
 12 カンパニー     21.7
 05 サクラメガワンダー 29.6
 14 エアシェイディ   35.7
 07 アドマイヤフジ   37.6
 01 インティライミ   45.1
 13 アサカディフィート 70.4
 03 フォルテベリーニ  109.8

さて今夜はついにEURO2008決勝戦
 ドイツvsスペインです
欧州No.1決定戦、いやいや好ゲーム期待出来ますな♪

準決勝の結果如何ではトルコvsロシアなんて事にもなりかねん状況ではありましたが、そーなると興味も湧かんでしょ
まぁ、実際3位決定戦があればその組み合わせになるんだが(汗)、不思議と3位決定戦はないんですな(
謎)
試合は27:45からです。
ほとんど月曜の朝ですが、気張ってご覧下さい
民放でも放映ありますんで

| | コメント (3)

2008年6月28日 (土)

祝10連勝♪

P6280001
3連休満喫中、先掛です
本日のアルビ観戦記

 新潟2-1川崎

対川崎戦ホーム10連勝達成

ナビスコ予選なんかもありましたが、約1ヶ月ぶりのリーグ戦再開!
前の試合で松尾がレッド貰ったので今日は代わりに中野がスタメン。
その中野がやらかしてしまうんだが、それは後程
それ以外は矢野も戻り、ほぼベストメンバーですな

今日は川崎ジュニーニョが不在で見た目恐さは感じられず
前半からアルビいけいけでかなり押した展開!!
相変わらずアレと松下は切れ切れで、さらに代表帰りの矢野までもいつもの玉際の弱さを見せず攻撃も多彩
得点こそなかったが代表効果がはっきりと出てましたな

そんな中、セットプレーのこぼれ球をDF永田が押し込み先制
勢いそのまま、後半にはPKをアレが決めて2-0!!

んが、その後中野がPKを献上してしまい、一発レッド退場
チョイ厳しかったね。この退場は痛かった

しかし、その我那覇のPKを守護神北野が阻止
ここは超感動!!オマーン戦の楢崎に見えたね!!!
スタジアムも北野コールで盛り上がった♪
かつてのリマのFK前の震えんばかりのスワンの盛り上がりを思い出しました

その後は一人少ないアルビが押し込まれっぱなしではありましたが、北野のスーパーセーブ連発でなんとか逃げ切った!!

これで対川崎戦ホーム10連勝負け知らずです
この勢いで連勝続けたいね

今日は入場者も久々4万人超え
良い試合を観戦しましたな

P.S.
途中出場の寺川「老い」を感じたのは俺ひとりだけじゃないはずだ

| | コメント (2)

宝塚記念

春競馬総決算「宝塚記念」でございます

春競馬の収支は如何でしたでしょうか?
ここで一気に取り返せるってものでもないですが、節目の〆としてここはきっちり当てたいですなぁ

ファン投票1位のウオッカ不在、春天勝ち馬アドマイヤジュピタ不在で注目は断然武メイショウサムソンですな!
後に続くのは、
 昨年の菊花賞馬アサクサキングス
 金鯱賞を勝ったエイシンデピュティ
 ドバイ帰りのアドマイヤオーラ
といったとこでしょうかね

若干、小粒感のある宝塚記念となりましたが夏競馬前のひと勝負と行きましょう

 1 インティライミ   佐藤哲三
 2 メイショウサムソン 武豊
 3 フォルテベリーニ  鮫島良太
 4 アルナスライン   和田竜二
 5 サクラメガワンダー 福永祐一
 6 アドマイヤオーラ  安藤勝己
 7 アドマイヤフジ   川田将雅
 8 ロックドゥカンブ  岩田康誠
 9 エイシンデピュティ 内田博幸
 10 ドリームパスポート 蛯名正義
 11 アサクサキングス  四位洋文
 12 カンパニー     横山典弘
 13 アサカディフィート 小牧太
 14 エアシェイディ   後藤浩輝


ちなみに馬券データをひとつ公開すると過去5年の宝塚記念は、
 3着までに入った15頭は「前走、前々走で2着以内」
参考になりましたか?

ではアナタの予想お待ちしてまーす

| | コメント (1)

川崎フロンターレ戦

さて昨日、W杯最終予選のグループ分けが行われて日本はA組で
 オーストラリア、バーレーン、ウズベキスタン、カタールと同組です
もう一方のB組は韓国、イラン、サウジアラビア、北朝鮮、UAE

どう分かれても厳しい事には変わりないんですが、韓国北朝鮮と同組にならなかったのはラッキーだったのかな!?
とはいえ、強豪オーストラリア難敵バーレーンと一緒なのはやり難いですけど
皆さんの判断はどーでしょう
最終予選は9月からです

そんなもJ再開
今日はホームで
 川崎フロンターレ戦

中断前はなんとか上昇が見られたアルビですが、この中断期間にベストな状態にもってこれたでしょうか?
切り札アウグストが怪我で出れそうにもないですが・・・。
ここは代表帰りの矢野に気張ってもらいましょう

良い話としてはホームでの川崎戦は9連勝中
 負ける気がしませんな

スカパーでしか中継ありませんので、よろしければスタジアムで観戦どーぞ

この週末は鳥屋野潟・悠久山でイースタン・リーグ巨人-日ハム戦もありますのでそちらも是非
巨人二岡でも観に行って下さい

そして知る人ぞ知る、リアル「アスカ、来日」
「みやむー」見に行く人あれば、是非レポート宜しく

っと、イベント盛り沢山の週末ですが、どれにも引っ掛からない方は子作りにでも励んで下さい(汗)

(その前にお前が結婚しろ!!!っとかゆうツッコミはいらんですよ)

| | コメント (0)

2008年6月27日 (金)

とりあえず飲め!!

よんどころのない事情で3連休を満喫してる会長ですが、今日一日頑張れば皆さんも週末ですね
別に退職した訳ではないので、いらん詮索は不要ですよ

(ただ単に社員旅行パスしただけです。だって土曜に川崎F戦があるんだもん!!)

さて昨日お知らせした通り、友心会との顔合わせ飲み会参加者募集しております。
黙ってても黒い人君とか四尺玉君とかは参加してもらいますよ

10人くらいは参加して欲しいっすなぁ
 ヨロシク

そんな感じで祭りごったくもこれから増えてゆくかと思いますが、その後の駅伝もお忘れなく
特に昨年参加出来なかった方は、日々のトレーニング怠り無く

 アナタの事ですよ、アナタ!!

そんな週末ですが、気が向いた方は定例会にどーぞ

| | コメント (4)

2008年6月26日 (木)

二郎さんです。

たまに真面目なお知らせ
(いや、いつも真面目やっちゅーねん!!)

今年の祭りは10日42友心会のシャギリにつくのは皆さん御承知の事だと思います
で、来る7月6日(日)に友心会事務所で顔合わせを含めた飲み会を友心会の方々にセッティングして頂きました。

 ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪

祭り当日シャギリに参加される方々は是非出席下さいませ
まだ参加決めかねてる方も宜しくってよ

友心会事務所が何処だか分からないって方はいませんよね??
旧鈴木歯医者からチョイ下った日研シェルモード(現在倉庫)です。

参加人数把握したいので出れる方はコメント残すか会長宛にメールか電話下さいませ

時間は3時半からだそーです。
日曜の昼間ですが宜しく!!!!!

また間際になったらお知らせ致しまーす
大勢の参加期待してますよ

 飲みます飲みます

さらに今夜お暇な方は木曜定例会でお逢いしましょう

| | コメント (2)

2008年6月25日 (水)

さて準決勝!

ここ1日2日、涼しい日が続きましたが今日は暑くなりそうですね

・・・いや、しかしネタねーな

そんな困った時のネタです
(なので以下すっ飛ばして結構!!)

さて、どのくらいの人が興味を持って観てるのか疑問ではありますが(汗)、いよいよEUROも大詰め

今夜(正確には明朝)からいよいよ準決勝
 25日27:45〜 ドイツvsトルコ
 26日27:45〜 ロシアvsスペイン

ここまで波乱も多く、しかもPK戦までもつれる熱戦が繰り広げられましたが、残ったのは4チーム!
ポルトガルオランダイタリアもいなくなってしまいましたが、残った4カ国は想像通りですかな?

決勝は29日27:45〜どの国が決勝に勝ち上がってくるでしょうか!!
朝、早起きして観戦下され
(さすがに夜更かしって時間じゃないですからね)

そんなも週末にはJ1も再開
いろいろと忙しくなりますな

| | コメント (2)

2008年6月24日 (火)

to you・・・

昨夜は若干降りましたが、あまり梅雨らしくない梅雨ですな。
本格的に降り出すのはまだ先でしょうか?
まっ、いつぞやの様に集中豪雨されても困りモノですが、梅雨の情緒感じられるくらいには降って欲しいもんですな

いや、今日もこれといったネタはないんですがひとつだけ

7月11日にiPhone発売されますが興味はいかほど?
新しモノ好きの誰かさんとかは、やはり乗り換えたりしちゃうんでしょうかねぇ〜!?
誰とは言わないけど

今日はそんだけ

| | コメント (0)

2008年6月23日 (月)

早くも週末ネタですが(笑)

週明けて6月も後半戦でございます。
しかしジメジメだね
これからが梅雨本番ですが、気持ちだけは晴々と参りましょう

さて今週は定例会開催週ですがのっぴきならない事情により木曜に開催予定
(しかし「のっぴき」って何だろーね??)

多分勢いで金曜も開催されるかとは思われますが・・・
よろしければお好きな曜日に参戦下され
事前に御予約下されば土曜でもOKですけれどもね。

そんな「目指せ週末♪」的な週始めですが(汗)、今週も
 がんばりまっしょい

| | コメント (1)

2008年6月22日 (日)

奇跡のシンフォニー

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「奇跡のシンフォニー」

★★★★★☆☆☆☆☆
(10点満点中5点)

久々に泣ける映画を期待して観に行きましたが、泣けんな
感動的には薄いです。

子供も両親も「不幸」って言う程の不幸ではないって言うか、苦労がない。
感動出来る程の苦労話になってないんですな

そもそも劇中で泣く姿がほとんど無い!
これでは観てる方も泣けんわな。

ラストもあっさりって言うか、中途半端な終わり方だし。
見所は主人公の変則なギター演奏くらいかな

原題は「オーガスト・ラッシュ」
これは主人公の劇中での偽名ってか芸名
これを邦題「奇跡のシンフォニー」にした訳ですが、内容からするに本当は
 「シンフォニー」ではなく「ラプソディー」だな

| | コメント (0)

命名

金冠です

今朝、市役所に出生届を出しました。

名前については

 『翔太』

と、名付けました。

太く翔くようにという意味を込めました。

まずは連絡まで。

| | コメント (1)

日本vsバーレーン

毎日暑いですなぁ
ちと早いですが、夏バテせぬ様に体調管理にお気を付けて
水分補給は大事ですが、の飲み過ぎは要注意ですよ

そんな6月22日ですが7年後の今日、第三使徒サキエル襲来
待ち遠しいです。
あぁ、ここはさらっと流して下さい。
・・・暑さのせいです

そんな今日も蒸し暑さ乗り切ったら、夜はW杯3次予選最終戦
 日本vsバーレーン
もうすでに最終予選進出は決定してますが、1位突破の意地を懸けての戦い!!!!!
アウェーで負けた借りを返す戦いです。
1位突破しても最終予選が有利になる訳じゃないんですけどね。
プライドの問題ですな

主力温存で余裕のバーレーン相手にホームでの試合。ここでは無様な試合は見せれません
気持ちのよいスカ勝ちを期待しましょう

ってな日曜日ですが、本日も暑さに負けずエンジョイして下さい
 では、おきらく〜♪ごくらく〜♪

| | コメント (1)

2008年6月21日 (土)

夏至

昼が一年で最も長くなる日「夏至」です
とはいえ梅雨入りして生憎のかと思いますが、お休みの方は長い日中有意義にお使い下され

いや、むしろ「夜」を有意義に使いたいってのが本音ですかね、いろんな意味で・・

しかし梅雨入りでジメジメ・ムシムシですな
この鬱陶しい梅雨を吹き飛ばす笑えるネタがありましたら宜しくチャン

梅雨の蒸し暑さでいいネタも出て来なかったので今日はこの辺で・・・
ドロンシマス |・_・) |_・) |・) |パッ *

| | コメント (0)

2008年6月20日 (金)

音楽と髭男爵

豪華出演者が巷で話題の音楽と髭達2008"ONE"ですが、本日AM11時より第2次先行予約開始
第1次先行予約に間に合わなかった方、ようやくスケジュール調整済んで行ける様になった方、プー太郎で暇な方(笑)等々、張り切って予約どーぞ

 9月6日(土)長岡・国営越後丘陵公園 11:30-20:00
 公式HPはこちら→音楽と髭達2008"ONE"

さて週末だね
第3なんで明日も出勤の方が多いんでしょうか?
ってか、金曜に「週末」って表現は合ってるのか!?
チョイ不安な今日この頃です。

明日お休みの方はバレーボールでも観ながら晩酌お楽しみ下され
 ルネッサーンス
今夜は定例会の予定はないですけどね

しかし、バレーって年に何回大会やってるんだ?多くね

| | コメント (1)

2008年6月19日 (木)

木10

昨日は暑かったですな
今日からはとようやく梅雨入り間近か!?ってな天気が続く様です。
少しは気温も下がりますかね?

梅雨入りしたらしたで鬱陶しいんだがね・・・

しかしも降ってくれないと農家さんは困りますよね

さて今夜はホントに「ラス・フレ」最終回です!
衝撃の最終回らしいです
あそこからさらに、良い意味で期待を裏切る様な展開になるんでしょうか?
ここにきて視聴率もうなぎ上りみたいですがお見逃しなく

あっ、別に長澤まさみはプッシュしてませんからお間違いなく。
だって演技下手なんだもん

| | コメント (2)

2008年6月18日 (水)

キター!!!!!

昨日、ドリームジャンボの当選発表がありましたな

まぁ、当たる訳ないと思いつつ確認♪確認♪
連番100枚買ってるから6等・7等は確実にゲットだよなとお気楽でチェックしてると・・・
 おぉ、5等1万円ゲッチュ
これで元は獲れたとひと安心

っと、普通ならこの辺までですが・・

ん?あっ!おぉ!!これは2等が当たってるじゃーあーりませんか
 2等って1億円

いやいや、見間違い見間違い
って事でもう一度確認したが・・
 いや、当たってますって1億円

ってか1等じゃないのか
んが、1億は1億
ど、どーすんの俺!?(by LIFE CARD)

と、とりあえず1億あれば仕事しなくてもいいか!?
いや待て、まずはコンパあげて豪遊だな
 酒飲んだり
 温泉入ったり
 ラジバンダリ
久々にツアー開催だな
先着10名様はタダで御招待と大盤振る舞いで
いや別に何名様でも構わんか!

そうそう今年の祭り、有志は3尺玉揚げちゃうか!?
さすがに毎年って訳にはいかんので今年だけサービスサービス

いやしかし、どーするよホントに

・・・なーんて方がいましたら御一報下さい

| | コメント (0)

2008年6月17日 (火)

関心はどちら?

なかなか「CHANGE」面白くなってきましたね
観てます?
本来の政治もこのくらい面白いといいんですがねぇ
 「観てますか福田さん??」

月9だけは遅れて開始したのでまだ中盤ですが、他は今週来週で最終回を迎えるドラマがほとんどです。
期待通りの展開になってますかね?
終盤にきての見逃しは泣くに泣けんのでお気を付けを

さて話変わって
W杯3次予選はバーレーン戦を残して最終予選進出が決定しましたが、通が気になるEUROも決勝T進出チームが続々と決定
夜更かし、もしくは早起きして観てますか?

前回EURO2004優勝ギリシャの敗退決定と波乱もありますが、ポルトガル・スペイン・オランダなど強豪国はそれぞれ勝ち抜け

そんな中、注目は死のC組
オランダが1抜けですが、残り1チームはルーマニアかフランスかイタリアか!?
W杯ドイツ大会の優勝イタリア準優勝フランスのどちらか、もしくは両方が予選Tで消えます
決勝T進出を懸けて明日早朝(18日朝)にフランスvsイタリア直接対決
これがアップされる頃にはドイツの結果も出てますな。

EUROもようやく半分。
仕事に支障の無き様、ご観戦を

| | コメント (1)

2008年6月16日 (月)

引っ越し1ヶ月

爽やかな気候の週末でしたが、休日満喫されましたかな?
再び長い一週間が始まりますが、週末目指して頑張りますか

さて、このブログも引っ越しから1ヶ月経ちました。
いやぁ、アクセス難がないって楽ですね
当たり前っちゃあ当たり前の事なんだが、当たり前ぢゃあない日々が続いてたんでアクセスがスムーズなのが身にしみますな。
ってな事でコメも増量でお願いします

週末が濃ぃー内容となってるので週始めくらいはあっさりめでお送りしますよ

| | コメント (0)

2008年6月15日 (日)

JUNO

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「JUNO」

★★★★★★★★☆☆
(10点満点中8点)

ありていに言えばアメリカ版「14才の母」ですがこちらは悲壮感が全然なくて面白いです
かといってコメディーに走ってないので感動もある
日本じゃこーゆー映画(ドラマ)は倫理観の違いで作れないんだろーな。
とにかく内容よりも台詞まわしが最高
会話が面白い
字幕翻訳者に拍手だ
アカデミー賞最優秀脚本賞を獲ったのも頷けます

しかし、16才が妊娠したってのに、親や学校、産科医院までもが何も物申さんってとこが驚くね
普通誰かつっこむだろ

主演のエレン・ペイジ「ハード・キャンディ」(これもオススメ)でも小生意気な少女を演じてたけど、今回はそこにキュートさがプラスされていいね
まだまだ子供ではありますが、将来が期待される女優だね

上映館が少ないですが、機会があれば観て欲しい1本

| | コメント (0)

インディ・ジョーンズ4

1891_s
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」

★★★★★★★★★☆
(10点満点中9点)

王道だね
ハムナプトラナショナル・トレジャーと言った似た様な冒険モノは増えてますが、やはりインディ・ジョーンズ王道だよ

最初の「Lucasfilm」ってスーパーが出るとこから、ファンなら興奮するよね
変わってないメインテーマ曲も涙が出る程感動
最後のスタッフロールは洋画だと無意味に長くて飽きますが、この曲を聴きながらだと短いくらいだ。
スター・ウォーズ、スーパーマン、ロッキー等々、テーマ曲で映画が分かるものはそれだけで満足しちゃいますな

さて内容だが、今回は「エリア51」や「ロズウェル事件」等、そっち方面のネタが満載でしたが、まさかクリスタル・スカルの正体があれだなんて・・・
まぁ、こーゆー解釈も有りかなって事で映画的には納得してます。
賛否はあるだろーけどね。

しかしハリソン・フォード、年齢のわりに頑張ってるよ
アクションも前3作と変わりませんな。
ちゃんと冒険もしてるし満足の内容です

何はともあれ間違いない1本であります

| | コメント (0)

父の日

いやぁ〜しかし、地震はなくならんもんだね
熱りが冷めた頃にやってきますな。
しかも最近はどれも規模がデカイ

いまだに中越地震の余震も忘れた頃にありますが、常に心の準備は必要だね
まぁ、気を付けろって言ってもどーにもならんのだがね

さて日曜日、如何お過ごしでしょうか?
6月も早いもので半分が終わります。
梅雨入り前の貴重は晴れの休日かと思われますので、存分に休日を満喫下され
ってか、なかなか梅雨入りせんね

ちなみにだけど、昨夜の花火って何だったの??
(町外れに住んでると情報に疎くて・・・)

| | コメント (0)

2008年6月14日 (土)

カメラ小僧(おじさん)に質問

アナログ人間、先掛です

さて質問
いよいよと言うかついにと言うか、デジカメを購入しようかと思案中ではありますが(もちろんコンパクトね)オススメはあるかい?

条件は
 ・防水(生活防水でも可)
 ・耐衝撃性
 ・手ブレ防止付き(普通か!?)
 ・画面はなるべくデカイやつ
 ・薄いにこした事は無い

画素数とかズーム倍率はそれ程気にはしません。
価格も上限は設けないが、大体3万前後でしょ!?

とりあえず目をつけたのはオリンパスμ1030SW
今、キタムラで特別セール¥32800円
こやつの善し悪しを含め、オススメあれば教えてくれ

| | コメント (9)

神様のパズル

M_1
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「神様のパズル」

★★★★★☆☆☆☆☆
(10点満点中5点)

ハッキリ言って理解不能
映画がどーこーってよりは、物理的な事ですけどね。

内容が「宇宙をつくることはできるのか?」って事なんで、それなりに相対性理論とか反物質とかアインシュタインとかの知識がないとチンプンカンプン??
誰しも宇宙に対しては興味あるかとは思いますが、興味本位的な知識だけではやられちゃうね

それでも、それ程ぶっ飛んだストーリーじゃないので映画自体にはついて行けるかと思われましたが、さすがにラストはぶっ飛んだね
どーしてそーなるの?的なラストの展開はまったくもって素人にはついて行けません
第九のロックは悪くないけど、別な内容で観たかったかな。
そっちメインで映画作っても面白いかもね

市原隼人は置いといて、谷村美月はもうチョイかわい気があるといいんだが。
(そーゆー役柄だからしょうがないか)
サービスショットだけでも多いと嬉しかったんですがね・・・

洋画を観飽きて別な刺激が欲しい方にはいいんじゃないでしょうか

| | コメント (0)

日本vsタイ

若干気温低めの週末になりそうですが、皆さん如何お過ごし?
いやぁ〜GⅠのない週末ってのも味気ないものがありますな

さて今夜もW杯3次予選
 日本vsタイでございます
大久保のつまらん蹴りでFWは駒不足
そこでアルビ矢野の出番な訳ですが、スタメンはないかな
玉田or巻のスタメンが濃厚なので矢野は途中出場かな。
これだけFW不足で追加招集か!?なんて言われてるが「矢野」の名前が一切出てこないとこが悲しい限りではありますが・・・。
だからこそ、途中出場でも見せ場を作って欲しいものです

地元チームに代表選手がいるってのは、やはりモチベーション的には上がりますからな
黒崎や山口といった元代表とは意味合いが違いますんでね!!

裏では「古畑中学生」なんかもありますが、よかったら観戦下され

記事的にはだけですが、何かありましたら遠慮なくコメ下さいませ

| | コメント (5)

2008年6月13日 (金)

人魚?妖怪??

「ポーニョポーニョポニョさかなのこ♪」
最近この曲が頭から離れません

最近映画館で映画観た方なら聴いた事あるでしょ?
この夏公開、宮崎駿監督の最新作「崖の上のポニョ」の主題歌です

しかしインパクトある歌ですな
ある意味キャラもかなりのインパクトものですが

近々CMでも流れるかと思われますが、気になる方は週末映画館でどーぞ
今週末は「インディ・ジョーンズ」の先行上映もありますんで

そんな週末ですが今日も暑くなりそーですな
お暇な方は「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」でも観ながら
タイムリーなチョイスですな♪

ってな事で今日も一日がんばりまっしょい

| | コメント (1)

2008年6月12日 (木)

シベ超、逝く

水野晴郎、お亡くなりになられましたな
正直、「シベリア超特急」は1作も観た事はないですがね
観た事あります?
かなりマニアックな作品らしーです。

やはり水野晴郎といえば「水曜ロードショー」
 「いやぁ、映画って本当にいいもんですね!」
名文句ですな
ご冥福をお祈りします(-∧-)合掌・・・

そんな今夜の「水曜どうでしょうclassic」
 「原付き東日本縦断」第1夜
あの「だるま屋ウィリー事件」の起きた東日本縦断がいよいよ始まります!!
事件発生はまだ先の事ですが、今夜から心して観ましょう

いやはや、無理矢理な展開ですまん

さてその前に
 U-23日本vsU-23カメルーン
オリンピック前の数少ない貴重な試合
こちらもどーぞキックオフは午後7時10分です

さらにその後は「ラスト・フレンズ」最終話
こちらもお見逃しなく

| | コメント (6)

2008年6月11日 (水)

泣いたり笑ったり・・

暦的には「入梅」過ぎましたが、実際の梅雨入りは来週以降ですかね。
しかし暑いですなぁ
こんな日は
 飲んだり
 冷やし食ったり
 ラジバンダリ!

いや、今夜は定例会ありませんけどね
(水曜定休日だし)
金曜まで宅飲みで辛抱下され。

さて昨夜は国際宇宙ステーション「きぼう」肉眼でも見えた様です
酔っ払い君からレポあがってましたが、他にも見た方います?

夜、星を眺めながらのもオツなもんですな
この夏は「星を眺める会」でもやってみますか!?
 星見たり
 飲んだり
 ラジバンダリ!(←最近お気に入り)

あっ、「飲む事ばかりか!?」ってツッコミはいらんですよ
だってぇ〜暑いんですモン

| | コメント (1)

2008年6月10日 (火)

Let's Try

毎日暑いですな
夏バテにはまだ早い時期ですが、水分多く取って体調管理には十分お気を付け下され

さて引き続き金冠君の第2子誕生お祝いコメント受け付けてます
ブログが新しくなったからって、今更コメント登録の仕方が判らんとは言わせませんよ!

日々閲覧数は多いですがコメントは少なめな現状
ちなみにPCで観れるアクセスカウンターPCのみの訪問者数です。
ケータイからを含めると単純計算で倍くらいとお考え下され。

これを機会にコメントしてみて、近況報告やお知らせなど有効にお使い下さる様、心より申し上げます

コメントに入れるか、メール下されば記事に転記します
自分で記事書きたい方は、連絡くれればログインの仕方教えますよ。
(若干複雑ですが・・・)

| | コメント (2)

2008年6月 9日 (月)

長男誕生!!

金冠です

お晩です。
どうやら2人目が産まれたみたいです
またまた立ち会う事ができませんでした

今度は男の子らしい。
早く帰って見たいな。

| | コメント (4)

ボケとツッコミ

週末如何お過ごしでしたかな?
EUROで寝不足?それともF-1の方ですかな

しかし秋葉原では7人死亡10人負傷の通り魔事件ですか
物騒な世の中になりましたな
いやいや、田舎で良かった

そんな片田舎は、まだまだ梅雨入りしそーもない天気ですが今週も適度に頑張りましょう
適度でいいんです、適度で
お気楽社員でいいじゃないですか、社長を除いて

で、そんな社長さんの為のおせっかい的なお知らせ(汗)
大工君が5日の「ラスト・フレンズ」見逃したそーなんで録画されてる方は
 「まともに録画予約も出来んのか!?」とツッコミながら貸してやって下さい(笑)

漫才の王道です

| | コメント (0)

2008年6月 8日 (日)

横浜F・マリノス戦

横浜FM戦
昨夜から4試合観戦した先掛です・・・眠い。
本日の観戦レポ

 新潟0-1横浜FM

レポの前に本日の不可解
 ①代表で留守の矢野の代わりが河原(FW)ではなく亜土夢(MF)?
 ②アウグストの初登場が何故かFW!

さて試合は主力が代表で抜けたマリノス相手に順調に攻めましたが相変わらずの攻め下手で五分の展開。
しかし何故河原をスタメンで使わないかね?
亜土夢もいいFW的な働きはするが、河原の方が上だと思うがね(FWなんだから当たり前だが)。
たまにスタメン起用して河原のモチベーションも上げてやらんと

そんなこんなで前半終了。
後半いいように守備陣崩されて失点
今日は守備陣の気迫が感じられんかったね
簡単にボールは失うし、パスミスも多い
中盤も機能してなかった様に思うがどう?(サイドは別として)

で、第2の謎!
亜土夢に替わってアウグスト初登場!!だが、そのままFWの位置に!何故!?
10分後には千葉に替わって河原をFW出場。アウグストは千葉のボランチの位置に。
この一連の交代劇は理解出来ん!河原の準備が遅れたのか?そーとしか思えんが・・・謎
アウグストは見せ場も作ったし玉際も強い!!今後はどこで使うか見所だね
河原も良い動きするんだがなぁ。

しかし劣勢をひっくり返せず、追加失点こそなかったが0-1のまま試合終了

が、今日は主審に泣かされた
なんぢゃあのレフリングは
不可解判定オンパレードに、さらに試合終了直後にあわやの乱闘劇松尾がレッドカード
ゴール裏からは何があったか良く見えんかったが、サポーターの怒りは一気にマックスに
ペットボトルが飛ぶ事はなかった様に見えたが(飛んだか!?)ブーイングの嵐
遺恨の残る試合だ!!

こんな試合では観客も減るわな
今日は28000人。今日はナビスコで出足が鈍いとはいえ、なかなか今期は4万入りませんな

無様な試合はサポーターにも責任ありと、試合後ジムで特訓
せっせと汗を流して参りました

| | コメント (2)

EURO2008開幕♪

観てましたか?日本vsオマーン
 日本1-1オマーン アウェーでドロー
遠藤のコロコロPKに楢崎のPKストップこれからって時に大久保やっちゃったな
あれは見た目にもチョットね
月曜に3-0で勝った相手とは言え今回はアウェー。まさにアウェーの洗礼を受けたって感じでしたな
まだ2位をキープしてるとはいえ、まだまだ厳しい状況には変わりありません。
次は14日にまたアウェーでタイ戦です

さて本日からEURO2008開幕
オープニングマッチはスイスvsチェコ
午前1時キックオフです!
その後午前3時45分キックオフでポルトガルvsトルコ
注目の一戦です!!
プレミア、CL両リーグで得点王と大活躍のC・ロナウド率いるポルトガルの登場だ

しばらくは連夜2試合行われますのでサッカーファンにはワールドカップ以来の眠れない夜が続くんじゃないですか
今夜は日曜って事もありますので平気かと思いますが、明日以降体調崩さない様に観戦下され

そして国内に目を移すと本日はナビスコ予選最終節
 アルビvs横浜FM 午後3時キックオフ!!
もはや勝っても決勝T進出は叶わないので消化試合でしかありませんが、ホームなので勝利を味わいたいですな
特にナビスコは1敗4分と勝ちがありませんのでね

昨夜(土曜夜)からサッカーづくしの日曜ですが、それぞれ充実の休日をお過ごし下され

参考までに例の如く安田記念の前日オッズです

 11 スーパーホーネット 3.9
 17 スズカフェニックス 4.5
 05 ウオッカ      5.0
 07 グッドババ     5.4
 10 コンゴウリキシオー 21.7
 14 エアシェイディ   21.9
 06 オーシャンエイプス 22.5
 16 アルマダ      24.1 
 01 ハイアーゲーム   24.7
 03 エイシンドーバー  32.2
 18 ドリームジャーニー 34.6
 02 キストゥヘヴン   41.5
 04 ニシノマナムスメ  43.9
 13 ピンクカメオ    55.7
 08 ジョリーダンス   57.6
 15 ブリッシュラック  58.2
 09 アイルラヴァゲイン 97.7
 12 ドラゴンウェルズ  114.1

| | コメント (3)

2008年6月 7日 (土)

シューテム・アップ

Mo6050
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「シューテム・アップ」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

やたらめったらと銃ぶっ放す銃撃戦メインの映画
乗りの良いロックをバックにひたすら銃撃戦
単純にそれだけですが観てて面白い!
空中での銃撃とかあり得んシチュエーションも、こんな映画ですから気になりませんかね。
かなりご都合主義的な場面も多数ありますがね

しかしいきなり銃撃から始まって、途中までストーリーが全然解りません。
それがかえって途中から徐々に判ってくる内容に引き込まれますな
予想よりは遥かに面白いです!

クライヴ・オーウェンモニカ・ベルッチもまずまずですが、敵役のポール・ジアマッティが怪演してます

| | コメント (0)

ザ・マジックアワー

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「ザ・マジックアワー」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

期待通りってとこかな。
想像以上でも以下でもない無難な映画

現代劇なのに昭和臭い感じは観てて面白いです。
「ギャング映画」なのか「売れない役者の物語」なのか、どちらがベースなのか分からんとこも観てて非常に良いですけどね

三谷映画らしく出演者も多いしチョイ役も多数で、その辺はいつも通りに楽しめます
でも三谷映画見慣れてると何か物足りない感じがしますね。
単に期待値が高いだけなのかも知れんが・・・。
名作映画のオマージュがてんこ盛りですが、余程の映画(名画)通じゃないと観ても分からんです
(映画検定4級を持ってしても解説抜きでは把握しきれん)

妻夫木聡はチョイ浮いてるっぽい感じがしますが置いといて(笑)、佐藤浩市はこの出演陣の中で際立ってますな
いい役者です

何はともあれ、期待のコメディーですので単純に笑って下さい

| | コメント (2)

安田記念

春のGⅠ開催もいよいよ佳境
皆さん当たってますか?

そんな今週は春のマイル王決定戦!!
 安田記念

ヴィクトリアマイル2着のウオッカ
昨年の高松宮記念勝馬(今年は3着)スズカフェニックス
京王杯SC勝馬スーパーホーネット
香港チャンピオンズマイル勝馬グッドババ
同2着のアルマダと、有力馬はそんなとこでしょうか

 1 ハイアーゲーム   内田博幸
 2 キストゥヘヴン   勝浦正樹
 3 エイシンドーバー  福永祐一
 4 ニシノマナムスメ  吉田隼人
 5 ウオッカ      岩田康誠
 6 オーシャンエイプス 吉田豊
 7 グッドババ     O.ドゥルーズ
 8 ジョリーダンス   安藤勝己
 9 アイルラヴァゲイン 松岡正海
 10 コンゴウリキシオー 藤田伸二
 11 スーパーホーネット 藤岡佑介
 12 ドラゴンウェルズ  鮫島良太
 13 ピンクカメオ    蛯名正義
 14 エアシェイディ   後藤浩輝
 15 ブリッシュラック  B.プレブル
 16 アルマダ      D.ホワイト
 17 スズカフェニックス 武豊
 18 ドリームジャーニー 池添謙一

香港馬3頭の取捨選択が難しい所ではありますな。
割と万馬券も飛び出すレースなので穴党の方には注目なんじゃないですか

この週末ゆっくりと検討してコレといった馬がいたら宜しく
アナタの予想お待ちしてまーす

| | コメント (1)

生きてます!

200806062232000

定例会第2部の模様です
ってか、定例会が吸収合併された形ですが

メインは小力丸・ウッチー・酔っ払い君です。
他に友人・奥様・御子息合わせ10名程の定例会第2部といったところです

なかなか顔を会わせる機会も少なくなってますし、このブログ上でも出現数が少ないですが皆生きてますよ

そんな定例会ですが、基本第2第4金曜日に勝手に開催中
(今時期は第1金曜も開催してます♪)
基本的にお誘いメール等、勧誘行為は一切行ってませんので、自発的に参加下さい

注>
サッカーの試合のある日は間違っても定例会開催されませんのでお忘れなく
大工君OK?

| | コメント (0)

2008年6月 6日 (金)

6月6日に雨ザーザー・・・

週末でございますコックさんです(意味無し!!)
今日はまだが残りますかな?
明日明後日はカラリと晴れてくれるといいんですがどーなりますか。

そんな本日6月6日は「お稽古の日」だそーです。
昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われているんだそーですよ
ホントかね?
お年頃のお子さんがいる方は試しにどう?

で、今夜のロードショーは「風の谷のナウシカ」
一体何度目のテレビ放映なんでしょうか?
いやしかし、アニメは酒の肴には向いてないな
となると「古畑」か!?(こちらも再放送だが・・・)

そんな金曜日ですが、本日も精一杯お勤め頑張りましょう

| | コメント (3)

2008年6月 5日 (木)

日々是精進

はい、木曜日です。
一週間長いですな
週末までもう一息なんで頑張りましょう

そんな週末間近ですがドリームジャンボは買いましたか?
明日金曜までの発売なんでまだの方はお早めに

ちなみにtotoBIGもキャリーオーバー溜まりに溜まって74億
こちらの今週分は日曜まで販売です。

一攫千金狙ってる方はお好きな方をどーぞ

自力で何とかしたいって方は日曜の安田記念
いや、「自力」って表現もどうかと思われますがね
コツコツ働けって話ではありますが・・・

つー事で真面目に働け

| | コメント (4)

2008年6月 4日 (水)

ムカデの医者むかえ

昔むかし、とても仲良しの虫たちが、一軒の家に一緒に住んでいました。

 ある日のこと、カブトムシが急に苦しみ出しました。
「どうした、カブトムシどん」
「おなかが痛い、痛いよう」
「何か悪い物でも食べたかね」
 虫たちは心配そうに、カブトムシの周りに集まりました。
「とにかく、医者を呼んで来ないと」
「誰が一番、足が速いんじゃ?」
 すると、年取ったカナブンが言いました。
「そりゃあ、ムカデ君だろう。なんといっても、足が百本もあるんだから」
「よし分かった。僕にまかせろ!」
 ムカデは、すぐに玄関に向かいました。
 それからしばらくしましたが、ムカデ君はなかなか帰ってきません。
「遅いなあ、どうしたんだろう」
「誰か、様子を見て来いよ」
 そこで、バッタ君とカミキリムシ君が様子を見に行くことになりました。
 2匹が玄関に行くと、ちょうどムカデ君が、わらじを脱いでいるところでした。
「やっと帰ってきたんだね、ムカデ君」
 するとムカデ君は、首を横に振りながら言いました。
「違うよ、僕の足は百本あるから、わらじを履くのに時間がかかるんだ。まだ、半分しか履いていないんだ」

 おしまい

って事で6月4日「ムシの日」です

他にもありますが、もうひとつだけ

「ローメンの日」でもあります
ローメン?知ってますか??

ローメンとは、羊の肉と蒸した固めの中華麺を独特のスープで煮込んだもので、長野県伊那市の名物だそーです
知ってましたか拉麺部の方々?

と、ゆー事で久々「うんちく」でお送りしました
つーか、ほとんど落語ですけれどもね・・・

| | コメント (0)

2008年6月 3日 (火)

今年は前夜祭からフル参戦!

PCから観てる方はもうお気づきかと思いますがサイドメニュー左下の「片貝祭りまでのカウントダウン」が100日を切りました
ならもっと早くお知らせしなさいよってくらい半端な日数ですが
3日も過ぎてたんじゃありがたみもへったくれもないね

まぁ、祭りごったくはまだまだ先の事なんで今はどーでもいいんですがね。
が、押さえたいのは前夜祭です
昨年は小力丸君、単身民謡流しに乗り込みましたが今年は大勢で参加出来る様に今から浴衣の準備開始です
ユニクロで浴衣の販売も始まりましたんでね

昨年は間際になって浴衣探しに苦労した挙げ句に参加断念した愚か者もおりましたので(絶)今年は準備万端でお願いします

他人事だと思ってるアナタ!!アナタも参加するんですよ

御存知の通り、今年の祭りは日並びが悪く9日10日が火曜水曜なんで後片付けも含めると有給休暇も長めになってしまいますが、コチラも早めの有休申請でお休み確保頼みますよ

| | コメント (1)

2008年6月 2日 (月)

日本vsオマーン

さて良く晴れた日曜も終わり改めて6月スタート
充実した休日を過ごされましたかな?

そんな6月に入ってW杯予選も再開
今夜は
 日本vsオマーン

現在展開中のアジア3次予選で日本は現在2位!!
バーレーン・オマーン・タイと日本を含む4チームの上位2チームが最終予選に進出

最終予選は10チームが5チーム2組に分かれ上位2チーム計4チームがW杯本大会出場決定
さらに各組3位チームがプレーオフを行い、勝ったチームがオセアニアとさらにプレーオフ

本大会出場4.5枠を目指して現在は3次予選を行ってる訳ですな。お判り??
2位でも最終予選には進出出来ますが、モチベーションがね・・・
ってか、得失点差で2位となってますが勝ち点ではオマーンと一緒なんで、2位だからといって安心は出来んのです

そのオマーンと今夜ホームで対戦キックオフは午後7時20分
引き続き7日(土)にはアウェーでも対戦

他に今月は
 14日(土)タイ(アウェー)
 22日(日)バーレーン(ホーム)と絶対に負けられない戦いが続くのです

特に今夜は月9「CHANGE」と微妙にかぶってますが(汗)応援宜しく

なでしこジャパンも現在「女子アジアカップ」開催中なんですが如何せん試合放映どこもやってなくて残念
(せめてスカパーくらいは放映して欲しい!!)
そして今週末からはEURO2008もスタート
(こちらはWOWOWで観れます♪)
サッカーファンには眠れない夜が始まりますな

| | コメント (1)

2008年6月 1日 (日)

僕の彼女はサイボーグ

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「僕の彼女はサイボーグ」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

綾瀬はるかの魅力たっぷり
それだけです
なので点数も綾瀬効果で2ポイントプラスとなってます(実質5点)。

「猟奇的な彼女」「僕の彼女を紹介します」の監督ですから泣ける内容を期待してましたが、全然泣けん

ストーリーは良いと思うんですよ。
この監督特有の伏線きっちり張って最後に「あら、びっくり!!」みたいな
でも今回は話の展開が突飛過ぎてオチが半減してますな。
ただ、日本が舞台で役者も日本人なので、韓国映画の違和感(習慣とか風習)がないからそこは見易いんじゃないでしょうか

何はともあれ綾瀬はるか
近年こーゆー役柄が増えてますが一番合ってるね
「ザ・マジックアワー」「ICHI」と連続で出演映画も公開されるので期待大です

| | コメント (3)

ラスベガスをぶっつぶせ

M_1
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「ラスベガスをぶっつぶせ」

★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)

そこそこですかね
期待してるとそんなでもないけど、決してつまらない内容ではない。

しかしパッとしないんだね。
カジノで勝ちまくってる盛り上がり感が薄い。
かなり儲けてるのに見た目そんなに勝ってる様に見えないんですな
もうチョイ爽快感みたいなのがあると嬉しいかなって感じです。

後半の展開も読めてしまうのが残念です
ラストも見てて心地良い大ドンデン返しとは言えないしね。
エピソードは違えど、結果的には「ガンジス河でバタフライ」と同じですよね。

しかし本当にこの方法でブラックジャック勝てるんだろうか??
数学弱いと解らんね

| | コメント (1)

あらジューンちゃんお久しぶり

6月に突入しました

衣替えですな
いや、そんな話はどーでもいいんです
今日から後部座席のシートベルト義務化
まぁ、こちらは当面高速だけの取り締まりなんですがお気を付けて。

こっから本題↓
6月ってのは1年で唯一祝日の無い月なんですよね
正確には8月も無いんですが実質お盆休みが祝日みたいなもんなんでね。
なんで6月には祝日ないかねー
平日休みの無い1ヶ月ってのはしんどいものがありませんか?
欧米並みにバカンスが欲しい今日この頃です
そんな6月ですが1ヶ月地道に頑張りましょう。
 日々精進あるのみ

で、日々精進とか言いながらギャンブルの話に持っていくのもなんですが・・・
いつもの様に前日オッズだ

 01 ディープスカイ   4.3
 09 マイネルチャールズ 6.4
 02 サクセスブロッケン 7.0
 08 アドマイヤコマンド 9.3
 10 レインボーペガサス 11.1
 04 タケミカヅチ    11.3
 03 ブラックシェル   12.9
 06 モンテクリスエス  17.6
 17 ショウナンアルバ  17.7
 18 クリスタルウイング 21.0
 16 メイショウクオリア 32.3
 07 スマイルジャック  38.0
 13 ベンチャーナイン  48.9
 15 フローテーション  68.4
 05 アグネススターチ  69.7
 11 レッツゴーキリシマ 84.4
 12 サブジェクト    91.2
 14 エーシンフォワード 113.6

混戦ですなぁ
もう買い目は決まりましたか?
判ってるかと思いますがダービーは「10レース」なんでお間違いなく

最後に・・
もうお気づきかと思いますが、ありがたい事に日曜で1日なんで後程コンコンっとレビューアップしときます
この週末は今日の2本だけなんで暖かい目で見てやって下さいm(_ _)m

| | コメント (4)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »